こんにちは😊元90kgあったまどかです🎀
新年も2日目ですが、皆さんはいかがお過ごしですか❓
私は元旦から、ホテルステイを満喫してきました💕
レビューも書くので、良かったら見ていただけたら嬉しいです✨
さて、本日は「新年の目標を持とう!」についてお話ししたいと思います💡
最後までお付き合いくださいね✨
皆さんは、新年に目標は立てますか❓
私は、毎年ちゃんと目標を持つようにしています。
これは、私の性格も関係しているのですが😓
私は元々、超がつくほどのものぐさ人間でした。
言われないとやらないし、めんどくさいから、立ってるものは親でも使う状態でした。
まぁ、だからあんなに太っても気がつかないのでしょうね😓
なので、そんな自分を変える為にも目標はしっかりと持とうと、常に心がけるようにしています。
お見せすることは、難しいのですが💦私の手帳には、毎月の目標も、一年の目標も書いてあるんです🎀
なので、もし何の目標も持ってないよって方がいらしたら、小さな事でもいいので、目標を立ててみてください❗️
では、なぜ目標を持つことが大切なのか。
やはり、人間は長続きしないもの。
これは、本能的に仕方のないことなんです。同じことをずーっと続けることができないのは、ある種の防衛本能が働くのだそうです😌
同じことをずーっと続けられるのは、精神衛生上もよくなさそうです。
個人差はありますが、集中力も持たない、飽きやすい、これは仕方のないこと。
だからこそ、目標にするものがないと、ゴールを見失ってしまうのです。
私は、これで何度も失敗してきました。
学習労力が、なかったのです😓
物事を、成功させる、成し遂げる、希望を叶える為の計画は、ワクワクします。
それは、今までの成功体験があるからでしょう。
やらなければ、わからないし、得られないのです。
一緒に、頑張ってみませんか❓
簡単なことからでいい、現実的なことから目標を!
大きな目標が叶った時は、本当に嬉しいです。
でも、それだけが全てではありません。
初めは小さい事からでいいのです。
私も一番最初の目標は、「ジムに入会する」とか、そんな内容だった感じでした。
なので、初めは叶えられる目標にしてしまいましょう❗️
ずるいかとも思いますが、成功体験も積み重ねが大切。
脳汁でる体験で、自信をつけることからスタートしましょう😄
大切なのは、その後からです。
私もそうでしたが、継続することが難しいです。
なので、少しずつからでもいいので、目標を立ててみましょう🌟
人に言えない事でもいいのです♪
せっかくなら、この新年明けて早々に目標も持つのも、身が引き締まる感じがするので、おすすめです🎀
皆さんの目標は何ですか❓
私は、ダイエットと、肉体改造を中心に頑張りたいなと思います✨
もし良かったら、コメント欄で皆さんの目標を教えていただけたら、うれしいです💕
継続は力なり❗️美人は作れます🎀一緒に、頑張りませんか❓
良かったら 、コメントや読者になっていただけたら、嬉しいです‼️